神社でお参りのあとに、ほとんどの人がすることといえば、
おみくじを引くことではないでしょうか。
私はおみくじの結果を見て、一喜一憂して楽しんでいます。
みなさんは、おみくじを引いた後、
それを神社に結んで帰るでしょうか。
それとも家に持って帰るでしょうか。
私は小さいころ、親に神社に結んで帰るんだよ
と教えてもらいましたが、
最近になって友人から、
おみくじは持って帰ってなるべくいつも持ち歩いた方がいい、
と言われました。
どちらが正しいのでしょうか…迷いますよね。
みなさんも、どちらの意見も聞いたことがあると思いますが、
どちらが正しいのか気になりませんか。
今回は色々な意見がありそうな、おみくじについて調べてみました。
おみくじを結ぶ理由は何?なんとなく結んでるけど意味がある?
私のようにおみくじを結んでいる人に質問です。
どうして引いたおみくじは結んでおくのでしょうか。
よく言われる理由としては、自分が引いたおみくじを
木や枠に「結ぶ」というのは、
神様との縁を「結ぶ」
という意味を持たせてあるからだそうです。
神様との縁を結ぶことによって、
おみくじの効果をより強めたいということなのかもしれません。
神様に、自分がひいたおみくじを報告するために
結んでいるという見方もできそうです。
おみくじで凶が出た時の結び方 これに気を付ければ運気もアップ
おみくじを引いて、凶が出たら、
ちょっと気分が落ち込みますね。
そんなとき、少しでも運気を上げたいという人は、
おみくじの結び方を変えてみてはいかがでしょうか。
調べてみたところ、
凶を引いてなんとか挽回したいと思う人は結構多くいるみたいです。
凶を引いたときは、
吉や大吉がでたときと違う結び方をして
おみくじを括り付ければよいというものがありました。
何気なく結んでいる人が多いと思うのですが、
凶が出たときはおみくじを利き手と逆の手で結んでみましょう。
逆の手で結ぶ=困難を乗り越える、
ととらえて凶でも運気があがるといわれているそうです。
いきさつが興味深いですね。
両利きの人は、両手を比べて苦手な方の手でやってみましょう。
そうすることで、凶をひいても運気がアップするはずです。
おみくじで凶がでたら持って帰るのが正解それとも結ぶのが正解?
おみくじで凶が出たら持って帰っていいのか、
結んで帰った方がいいのか悩みますよね。
調べてみたところ、どちらの意見も支持されているようです。
例えば持って帰った方がいいという意見では、
神社に結んで帰るのは良い結果のおみくじだけだからというものです。
凶の結果を持って帰ってときどき見て、
戒めとして1年間持っておくことが良いという意見もありました。
逆に結んで帰った方がいいという意見では、
先ほど書いたように結び方を変えてくくりつける、
悪い運勢を持ち帰らないようにするために結ぶ、
などの意見がありました。
どちらも納得できる理由ですね。
なのでこれはどちらも正解、といったところでしょうか。
そのとき自分が納得できる方を
その都度選んでみるのも良いかもしれません。
おみくじの凶はいつまでの期間のこと?
おみくじの結果、いつまで効果があるのか気になりますよね。
特に凶をひいたときなんかは、
どのくらい待てば凶の効果が薄れるのか、とても気になります。
おみくじの凶はどうする?結ぶといい?効力はいつまで?その不安を解消
↑ おみくじが凶だったときはこちらも参考に
一番有力な話では、おみくじを引いたら、
次におみくじをひくまで効果があるというものです。
おみくじには、大吉や凶などの結果だけでなく
色々なアドバイスが書かれていますよね。
ですので結果を気にするのではなく、
そのアドバイスを次におみくじを引くまで覚えておく
のが大事だという意見がみられました。
たしかに凶を引いても、内容は良いことが書いてあったりします。
次のおみくじまで、良いことの効果も続くということですね。
まとめ
おみくじ、特に凶に関することをご紹介しました。
今まで結んでいた人、持ち帰っていた人、
どちらの参考にもなっていればうれしいです。
次回おみくじを引いたあとは、
今回のことを思いだして結んだり、
持ち帰ったりしてみてくださいね。
おみくじの待ち人の意味とたよりなし来るは?結ぶ理由も解説ズバリ