スーツケースのパッキング術!出張に便利ジャケット・シャツの入れ方

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

スポンサードリンク
 





泊りがけの出張がある場合、替えのジャケットや

シャツを持っていかれると思いますが、

どうやってスーツケースに入れようか…

とお悩みではないですか?

 

いくら移動距離が短かろうと、

下手に畳んで入れてしまえば皺がついてしまいます。

ハンガーにかけた状態が最も皺を防ぐことが

出来ますが荷物がかさ張りますし、

アイロンなどの皺を伸ばす道具がある

ホテルばかりではありませんよね。

 

やはり、一番良いのは皺が付きにくいたたみ方や

スーツケースへの入れ方を知っていることです。

 

そこで今回は、スーツケースにパッキングする際、

ジャケットの場合と、シャツの場合でどうするべきかを、

それぞれご紹介していきたいと思います。

 

スポンサードリンク
 





スーツケースにパッキングするならジャケットはどう入れる?

早速ジャケットをたたんでいきたいところですが、

先にパンツをたたんでおきましょう。

ジャケットをたたんだ際に間に挟むことで

クッションの役割も果たしてくれます。

 

【1】パンツのセンターライン(クリース)に沿って

半分に折り、皺を伸ばす。

【2】裾からウエストへ三等分にして折っていく。

この際、皺を作らないために、

間にタオルなどを挟みながらたたんでいきます。

 

これでパンツは終了です。次にジャケットへ移ります。

 

【1】ジャケットを上向きにしてボタンをとめる。

【2】裾部分を揃えてから裏返し(背中部分を上にする)、

皺を伸ばす。

【3】背中のセンターラインに向けて半身ずつたたむ。

【4】パンツをジャケットの上半分に合わせて置き、

裾部分をかぶせる。

【5】全体をひっくり返し、襟部分を整えたら完成。

 

【参考動画】

 

 

スーツケースにパッキングする時にシャツをしわにしない方法

2分弱あれば簡単にできる皺になりにくい方法です。

 

【1】シャツを上向きにしてボタンをとめておく。

一番上をとめて、あとは一つとばし位で大丈夫です。

【2】裏返し(背中部分を上にする)にする。

【3】袖はアームホール(肩口部分)から折り返す。

次に、肘の部分から襟方向へ折り、手首部分を裾方向へ折る。

割とこまかく折り畳むので、ミニハンドタオルなどを

間に挟むと効果的です。

【4】折った袖に合わせて、左右の身頃を重ねる。

【5】裾を10~15cmほど折り返してから、半分にたたむ。

【6】全体をひっくり返し、襟部分を整えたら完成。

 

【参考動画】

 

 

全てたためたら、次はスーツケースに詰めていきます。

重たい物は下部分に詰めてしまって、

ジャケットやシャツ類は一番上に詰めることで

重さでつぶされることを防ぎます。

 

その上には何も乗せませんが、

スーツケースの中で横ずれを起こして、

たたんだ形が崩れないように、

隙間を丸めたタオルなどで埋めます。

 

また、極力皺がつきにくいたたみ方にはしていますが、

移動先に着いたらすぐにスーツケースから出して

ハンガーにかけます。

ハンガーの取り揃えがあるならば、

パンツは裾を挟むタイプが好ましいです。

 

可能であればホテルの浴槽に湯舟をためたり、

シャワーを浴びて湿度が高くなった浴室にかけておくと、

より皺がきれいに伸びます。

 

 

まとめ

上記でご紹介した方法であれば、ジャケット、パンツ、

Yシャツ全て終わらせても5分程度でたためて、

皺になりにくいです。

分かりにくい部分は参考動画をご覧ください。

 

ゼニアやトラベラーズのような皺になりにくい

素材でできたスーツ類を購入したり、

衣類持ち込み用に作られたガーメントバッグを

利用するというのも一つの選択肢として

覚えておくと良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました