牛乳を加熱したら凝固した!レンジで牛乳を温めたら分離した実は怖い話

この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

スポンサードリンク
 





寒いのであったまろうと、ハチミツミルクを作りました。
いつものように牛乳をコップに入れてレンチン。

ん?なんか固まってる?

ちょっと疑問に思ったけど、ハチミツを入れて混ぜて
飲みながら、この状態が気になり検索すると…

原因にびっくりと恐ろしい事実発覚!!

スポンサードリンク
 





牛乳を加熱したら凝固した原因は?

牛乳をレンチンしたら固まった。
そんな時は品質劣化、

傷んでいるので飲まないように!!

 

ではその原因を見てみましょう。

牛乳はもともとカゼインたんぱく質を含んでいて、
このたんぱく質は細菌が作る酸や酵素によって
状態が変化しやすくなっています。

この酸や酵素は時間の経過とともに増えていきます。
さらに過熱することでたんぱく質の状態も
変化しやすくなります。

酸が増えている牛乳を温めることで、
熱での変化も加わり、
おぼろ豆腐のように固まったり、
塊の部分と液体の部分が分離したり、
茶わん蒸しのようになったりします。

要は細菌が繁殖して酸が増えたところに

牛乳を温めたことで酸の力を発揮して分離しちゃったよ。

ってことです。

 

こんな時は傷んでるので、飲まないでください。

牛乳が傷んだ原因は?

今回我が家でこんな風に牛乳が分離したのは
初めてです。
しかも、嫌な臭いや味はしませんでした。

開封してから数日はたっていますが、
冷蔵庫で保管していたし、
賞味期限まではあと二日の
成分無調整牛乳でした。

傷んだ原因として考えられるのは、
今は冬なので土日は日中も暖房をかけてます。
我が家は高気密高断熱で、廊下もほぼない間取りなので
どこでも同じくらい暖かいです。

そんな部屋に旦那が牛乳を飲んだ時には
数時間冷蔵庫から出しっぱなし。
ということがあります。

また、たまーに旦那が牛乳を口のみすることがあります。
今回を確認してないのでこれだ!!とは言えないのですが、
開封した牛乳を数時間部屋に置きっぱなしだったことが
ありそう…
ということくらいです。

賞味期限まであと二日はあったけど、
それは未開封の状態なので、
開封してから日にちがたっていたようです。

 

その牛乳傷んでます!!飲んだらダメな時の見分け方

今回分離するまで、腐ってると思わなかったのは、
普通腐ってると酸っぱいニオイや味がするよね?
と思っていたのですが、意外にもそうでもないことが
あると知ってびっくり。

それは…

牛乳が分離するのは「酸」で牛乳のたんぱく質の
性質が変化するのが原因です。
で、その酸をつくるような最近は乳酸菌や酪酸菌が
主流です。

こういった細菌は毒素を作らないので人間には無害というんです。

確かに温めた牛乳にレモン汁を入れると
牛乳が分離して水分をこせばカテッジチーズが
できあがります。
この原理なんでしょうね。

でも、ここでポイントなのはこういう時の酸は
「酸っぱい」ということ。

問題なのは今回の我が家のような状態の方が
危険だということ!!

凝固したり、分離してても
酸っぱくない場合は、繁殖しているのが
大腸菌などの可能性あり。

ごくごく稀ですが、黄色ブドウ球菌が
繁殖してたりすると味の変化どころか、
分離の現象もないというんです。
これじゃぁ、見分けがつかなくて恐ろしい…

温めて表面に膜がはるのは牛乳では普通だけど、
凝固したり、分離したりするってのは
ヤバイ証拠です。

温める前に牛乳が分離したり、どろどろになったり、
酸っぱいニオイなど変なにおいがしたり、
ちょっとなめてすっぱかったり、苦かったりは
あきらかに傷んでます。

そして、今回のようにレンチンしたり、
鍋で加熱して分離したり固まったりしてもアウト。
牛乳メーカーは使わないでくださいと言っています。

牛乳の賞味期限は開けてからいつまで?

牛乳に書かれている賞味期限は
未開封の状態です。

一度でも開けてしまえば、そこに書かれている賞味期限は
保証されないんです。

じゃあ、開けてからいつまで大丈夫なんでしょうか?

牛乳メーカーによると、
賞味期限にかかわらず、2日程度でのみきるように
と言っています。

今回我が家が買った牛乳には
開封後は「できるだけお早めに」
と表記されていました。

「できるだけお早目」って何日なんじゃい!!
できるだけって人によって違うよなーと思うんですけど。

未開封の牛乳が賞味期限をすぎても
すぐに傷むわけじゃないから、
開封後も保存状態によるんだろうし、
何日って決められないのかな?って
ちょっと疑問に思いました。

まぁ、明確に日にちを書いているメーカーでは
2日としているところが多いので
あけたら2日程度で飲み切るのが安全かな?
と思います。

牛乳の賞味期限が未開封で3日切れた時でも大丈夫?

ちゃんと冷蔵庫に保管してて、
未開封だったら3日くらい大丈夫なんじゃないかな?って
思いますよね。

そのまま捨てちゃうのはなんだかもったいないし。

まずは開けてみて、ヤバイ時の確認方法をしてみてください。
・分離したり、固まってないか
・酸っぱいニオイ、苦いニオイなど変な臭いはしないか
・少し舐めてみて酸っぱい味、苦い味はしないか
・加熱してみて分離したり、豆腐のように固まったりしないか

これらのどれか一つでも当てはまれば、
それは安全な牛乳とは言えません!!

確認した後は自己責任で使ってくださいね。

腐った牛乳を飲んだらお腹をくだすのはいつ?


基本的にお腹は弱い私です。
普通の賞味期限内の安全な牛乳だとしても、
冷たいとお腹が緩くなる私です。

で、そんな私は年に数回お腹を下しますが、
(私は確実に何かに当たったんだと思うが
同じものを食べた家族は全員いつも無事)
私の経験では確実に1時間以内にやってきます。

お店で食べたお好み焼きの豚肉が当たった時も
1時間以内でした。

この時はこれまでに経験がないくらいおなかが痛く、
めまいもし、冷や汗もでてきました。

いますぐにでも救急車を呼びたいくらい。

赤くてちょっと生っぽいかな?という牛肉を食べた時も
1時間以内でした。
お腹が痛くてトイレから離れられませんでした(;^_^A

あと、食べ過ぎてもお腹痛くなる人です、私。
それも2時間以内には腹痛がやってきます。

この経験から、ヤバイものを食べた時はたいてい
1時間以内に腹痛がやってきます。お腹を下し、
トイレから離れられなくなります。

遅くても2時間以内にはやってくるので、
不安な時は事前に正露丸などの下痢にきく薬を
前もって飲んでいます。

で、2時間経過しても何ともなければ、
安心してOKと思っています。

トイレに行く時はでられなくなる可能性もあるので、
携帯は持っていきましょう。

お腹が痛すぎて、近くの家族を呼んでも声が届かない
ことが多々あります。(経験談)

 

まとめ

 

牛乳を加熱して分離するのは傷んでる証拠。
飲まないように。

傷んでるか見分ける方法は
・分離したり、固まってないか
・酸っぱいニオイ、苦いニオイなど変な臭いはしないか
・少し舐めてみて酸っぱい味、苦い味はしないか
・加熱してみて分離したり、豆腐のように固まったりしないか
このどれか一つでも当てはまればアウト。

賞味期限は守りましょう。
賞味期限を過ぎてからは安全を確認してから自己責任で!!

因みに今日のやばそうな牛乳を飲んでから、
すでに2時間経過したので今日のは大丈夫だったと思ってます。

タイトルとURLをコピーしました