恵方巻きの方角の決め方、その意味について素朴な疑問に答えます

この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

スポンサードリンク
 





2月も節分が近くなると、スーパーで売られ始める恵方巻き

 

なんとなーく、「今年の恵方は〇〇だから」と聞いた通りに、

その方角を向いて食べてませんか?

 

 

もしも

 

「おかあさん、どうして こっちを向いて食べるの?」

 

って、お子様に聞かれたら何て答えましょうね。

 

 

もしくは

 

「Oh!ジャパニーズ エホーマキ!what エホー?」

 

って、通りすがりの外人さんに聞かれたら。

 

 

「え、えっと。その方が縁起が良くてごにょごにょ」

 

こんな風になっちゃう方が多いかもしれませんね。

 

 

まぁ、上の例は極端ですが(笑)

(筆者の壊滅的な英語力には突っ込まないでください)

 

 

この質問、サラサラッと答えられたら

お母さんとして、そして日本人としても格好良くないですか?

 

 

早速、毎年の風習である恵方巻きの方角の決め方や、その意味について

知識を深めていきましょう!

 

 

誰に聞かれたわけでもないけど

ちょっと気になるわ、という方も是非読んでいってください♪

 

\ポイント最大46.5倍/ 楽天市場ブラックフライデーエントリーはこちら<PR>11/21(木)20:00スタート

恵方巻きの方角の決め方はどうなってるの?

そもそも恵方巻きっていつ頃から始まったんでしょうか。

 

一説によると、江戸時代の終わり頃に

大阪の商人が商売繁盛・厄払いの意味を込めて

「幸運巻寿司」を食べたのが始まりとされています。

(他にも諸説あるので、一概にどれが正しいと言えないみたいです)

 

この頃から一本無言で丸かじりするイベントが始まりました。

 

また、昭和初期に入ると

一本食べきったら願い事が叶うと言われるようになりました。

 

 

それでは

どうやって毎年の方角が決められているのか見ていきましょう。

 

 

恵方は、古代中国で考えられた

十干(じっかん)に基づいて決められています

 

甲 乙 丙 丁 戌 己 庚 辛 壬 

 

上記10の要素から成り、暦の表示などに使われます。

 

 

これらの先頭から2つずつを取って

 

木 火 土 金 水

 

に当てはめ(五行説)、更に陰陽の考え方もプラスします。

 

 

陽が兄、陰が弟として

木の兄(きのえ)、木の弟(きのと)などと呼びます。

 

 

この、五行と陰陽の組み合わせによる呼び名に

方角が割り当てられています。

 

詳しくは下の表をご覧ください。

 

方角早見表
十干 五行・陰陽当てはめ 西暦年の下1桁 方角
甲(こう) 木の兄(きのえ) 4 東北東
己(き) 土の弟(つちのと) 9
乙(おつ) 木の弟(きのと) 5 西南西
庚(こう) 金の兄(かのえ) 0
丙(へい) 火の兄(ひのえ) 6 南南東
戌(ぼ) 土の兄(つちのえ) 8
辛(しん) 金の弟(かのと) 1
癸(き) 水の弟(みずのと) 3
丁(てい) 火の弟(ひのと) 7 北北西
壬(じん) 水の兄(みずのえ) 2

 

 

よって、沢山種類があると思っていた方角は

東北東  西南西  南南東  北北西

の4つしかないことが分かりました。

 

 

いやいや、漢字ばっかで意味分からん!! という方は

 

 

西暦(4桁)の下1桁と、上の表を照らし合わせてもらうと

手っ取り早く恵方が分かると思います。

(十干それぞれに数が当てはめられているのです)

 

 

ちなみに、2018年は下1桁が「8」なので

南南東が恵方ということになりますね。

 

 

恵方巻きの方角にはどんな意味がある?

続いて、恵方の意味についてお話していきます。

 

恵方とは神様がいらっしゃる方角です。

 

 

この神様とは歳徳神(としとくじん)のことで

その年の福や徳を司る、ありがたい神様です。

 

だからその方角は、恵方と言われているのですね。

 

 

そして、神様がいらっしゃる方を向いて願い事をすることで、

その願いが叶うとされています。

 

 

ちなみに、黙って食べないといけないというのにも理由があって

食べている時に話してしまうと、口から運が逃げてしまうからだそうです。

 

 

まとめ

今回は恵方巻の方角の決め方や、その意味についてまとめていきました。

 

簡単にまとめますと、こんな感じです。

 

・恵方は十干によって決まる。

(西暦年の下1桁 と 方角早見表(上記参照)ですぐわかる)

 

・恵方とは福を司る神様がいらっしゃる方角のこと。

 

・食べてる最中に話すと口から運が逃げてしまう。黙って食べるのが吉。

 

 

これで2018年の節分は

誰に質問されても、胸を張って答えられますよ^^

タイトルとURLをコピーしました