保育園の転園!「距離が遠いから」は理由になる? 

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

スポンサードリンク
 





 

この時期、保育園の転園を考えている方もいると思います。

転園するには、理由が必要ですが今通っている保育園が

遠いからは、理由になるのでしょうか。

 

今回は、保育園の距離が遠い場合転園できるのかと

その場合の転園の手続きについて紹介していきます。

 

\ポイント最大46.5倍/ 楽天市場ブラックフライデーエントリーはこちら<PR>11/21(木)20:00スタート

距離が遠い保育園から近くの保育園に転園はできる?

保育園の転園理由ですが、距離が遠いからという理由も

転園理由になります。

 

転園理由は問われることは、ありません。

ただし、通わせたい保育園に空きがない場合

転園はできません。

空きがあることが前提になります。

 

1年または2年通わせた保育園を転園するには、

かなり勇気がいることだと思います。

 

子供にも友人ができていますし、

ママにもママ友ができている

はずですので別れてしまうのは、

いかがなものかと思います。

 

新しい保育園に通うようになりますと、

友人関係も変わり持ち物も1から買いなおす

または、作り直す可能性もあります。

大変と感じます。

 

しかし、どうしても遠い場合、転園するのも仕方がない

と割り切るしかありません。

 

雨の場合や保護者の体調が悪い場合などは、

送り迎えが大変だと思います。

 

その場合は、転園も止むを得ません。

では、転園の手続きは、どのようにすればよいのでしょうか。

 

保育園の転園に必要な手続き

空きが出たときに入れてくれる保育園と

4月まで待つ保育園があります。

 

毎月保護者が、役所に行って申請をしなければなりません。

待機児童が多い地区では、今遠い保育園に通わせている

保護者よりも待機児童が優先されます。

 

待機児童が優先された場合は、4月の募集まで

待つことになります。

 

転園が決まるまでに保育園で親子面談や入学金、

保育料の準備、物品の購入などがあります。

 

園指定の備品が多ければ、かなりの金額がかかる

ことになります。

 

転園が決まれば、今通っている園に

報告と園児の記録をもらいます。

 

園児の記録は、健康診断やどのような生活を保育園で

していたのかを記録したものです。

 

もらってから転園する保育園に提出しますと

手続き完了となります。

 

 

まとめ

いかがでしょうか。

どうしても遠い場合は、仕方がないと思いますが、

転園する場合、親も大変ですし、子供も大変です

ので途中で転園を止めることも必要ではないかと思います。

 

しかし、もっと近い保育園に転園させると決めた場合は、

最後まで頑張ってやり遂げましょう。

 

意外と早く空きがでてすぐに入れる可能性はあります。

なかには、役所に行った次の日に決まった保護者も

いますのであきらめないように転園を考えましょう。

タイトルとURLをコピーしました