赤ちゃんのお風呂の入れ方 1人で入れる場合の方法

この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

スポンサードリンク
 





寒くなってくるこの季節、旦那さんの帰りが遅いと

一人で赤ちゃんをお風呂に入れなければいけなくて、

大変ですよね?

 

自分も寒しい、赤ちゃんに寒い思いをさせるのは

可愛そうだし。

 

かといって温かいリビングで一人にさせるのも

心配だし。

 

赤ちゃんをお風呂に入れるとき、一人だと

どうすればいいのか、悩んでしまうのも分かります。

 

ここでは私の体験を交えて一人で赤ちゃんをお風呂にいれる

手順やお風呂にいれる方法についてまとめています。

 

 

 

スポンサードリンク
 





赤ちゃんのお風呂の入れ方 1人で入れる方法と手順

おおまかな手順は

脱衣所に赤ちゃんの着替えを用意する

脱衣所に赤ちゃんを寝かせておく

まずは自分一人で入り体を洗う

赤ちゃんをお風呂にいれて洗う

赤ちゃんの体をふいて服を着せる

自分の体をふいて着替える

 

です。

 

では、順に詳しく見ていきましょう。

 

脱衣所に赤ちゃんの着替えを用意する

まずは赤ちゃんの着替えを脱衣所に用意します。

着替えはバスタオルやタオルケット、おくるみなどの上に

肌着と服を重ねた状態で広げておきます。

新しいオムツも用意しておきましょう。

もちろん、自分の着替えも用意しておきましょう。

 

脱衣所に赤ちゃんを寝かせておく

次に赤ちゃんを脱衣所のお風呂のドアのそばに連れてきます。

この時、赤ちゃんのしたにバスタオルやタオルケットなど

を引いてあげましょう。

 

小さい赤ちゃんだと大きめの座布団も重宝します。

 

赤ちゃんの見える位置にプレイジムを置いてあげます。

マットと一体型になっているものなら

赤ちゃんの下もクッション性があるのでバスタオルや

タオルケットはいりません。

 

ちなみにうちはセレクタ社のベビージム ムジーナを

使っていました。

 

赤ちゃんに安心できる素材とコンパクトなのが良かったです。

 

まずは自分一人で入り体を洗う

さて、赤ちゃんをお風呂の前の脱衣所にスタンバイしたら、

お母さんは急いでお風呂に入りましょう。

 

一日の疲れをいやすのにゆっくり入りたいところですが、

赤ちゃんはいつ泣き出すか分かりません。

 

場合によっては毎日シャンプーなんてできないかもしれません。

でも、2~3日シャンプーをしなくても大丈夫!

それより体を清潔にしましょう。

 

赤ちゃんをお風呂にいれて洗う

自分の体が洗い終わったら、赤ちゃんの洋服をぬがせ、

一緒にお風呂に入ります。

 

湯船につかるときは耳にお湯が入らないよう、

両耳を抑えておきます。

 

それから赤ちゃんの体を洗います。

あなたがお風呂の椅子に座って太ももに赤ちゃんを寝かせます。

丁度向き合った状態になります。

 

この状態で、まずはシャンプーをします。

シャンプーで髪を洗ったらいったん流します。

耳にお湯が入らないように押さえておきましょう。

 

次に赤ちゃんの体を洗ってあげます。

「キレイキレイ、しようね~^^」

などと話しかけてあげるといいですよ。

 

 

首や足首、手首はしわに隠れてホコリがたまっていたりするので、

しわを伸ばして優しく洗いましょう。

 

 

次に背中側を洗います。

 

赤ちゃんを抱きよせてあなたの体にぴったりつくようにして、

片手で背中側を洗います。

 

石けんがつくとすべって落としそうになるので、

注意してくださいね。

 

石けんで洗えたら、お湯をかけて流します。

首や手首、足首のシワになっているところは、

石けんが残りやすいのでよーく流してください。

 

うちは旦那が入れてくれた時に、このシワのところが

よく洗えてなくて、赤くなってただれたことがあります。

 

くれぐれも石けんは残さないように!!

 

ベビーソープだと髪の毛も一緒に洗えちゃうので、

ベビーソープを使ってもいいですよ。

 

赤ちゃんによっては頭から洗うと泣き出す!

なんて子もいるので、あなたの赤ちゃんがいいように

洗う順番を決めてください。

 

身体の上から石けんを流した方が下に残らないかな?

と思って私はシャンプーからしていました。

 

赤ちゃんの体をふいて服を着せる

さて赤ちゃんをあらったら、もう一度湯船につかり、

温まったら脱衣所で赤ちゃんの体をふいてあげて、

すぐに服を着せてあげます。

 

服を着せたらまたジムを見えるところにおいてあげましょう。

 

自分の体をふいて着替える

それから自分の体を急いでふいて着替えます。

赤ちゃんの機嫌が大丈夫そうなら、

あなたのお肌のお手入れをささっと済ませます。

 

それから温かい部屋に移動して、

授乳したり、白湯をのませたりしてお風呂タイム完了です。

 

 

寒い季節だと赤ちゃんに服を着せるまでママも裸だと寒いので、

パッと着られる「着るバスタオル」があると便利です。

 

後、脱衣所が寒い時は小さな電気のヒーターがあると

便利です。

ママも赤ちゃんも寒いのは嫌ですもんね。

 

旦那さんの休日には赤ちゃんをお風呂にいれてもらうか、

赤ちゃんを洗った後の着替えからは旦那さんにしてもらえば、

週末だけはあなたもゆっくりお風呂に入ることができますよ。

 

小さいうちは大変ですが、

いつの間にか大きくなってお風呂で遊んでくれたりして、

だんだん楽になりますからね^^

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました