一人暮らしのインテリア 男の6畳部屋をカッコよく快適に!

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

スポンサードリンク
 





最近は広い部屋も多くなってきましたが、

まだまだワンルームとして多いのが

6畳の広さの部屋です。

 

キッチンが部屋の中にある1Rのタイプだと

かなり狭くなってしまいますので

どう家具を置くかが重要になります。

 

今回は、6畳男性向けの

カッコよく快適な家具の配置方法を

見ていきたいと思います。

▼関連記事▼

引っ越しダンボール調達方法と必要な大きさ、一人暮らしで必要なダンボールの目安

スポンサードリンク
 





6畳部屋のレイアウト 男性向け

ワンルーム

6畳は、地域によって違いますが

広さとしては大体18㎡前後です。

荷物の多い女性よりは、男性の方が

カッコよく快適にレイアウトしやすいといえます。

 

実際、不動産屋で働いていたころ

必要最低限の家具が置ければいいという

男性は多かったです。

 

とはいえ、必要最低限とはいっても

それなりに家具や家電は必要となります。

ベッド、テレビ、棚、ソファ、テーブル。

このあたりは必要になるでしょうか。

 

家具をレイアウトする際に気を付けたいのは

圧迫感を与えないようにすることです。

 

できれば背の低い家具で揃えるようにしたり

木目調やホワイトなどのシンプルな色味で

インテリアを統一するのがおすすめです。

 

男性であれば、モノトーンや濃いめの木目が

落ち着いた雰囲気になっていいですよ。

 

6畳のレイアウトでベッドなしの場合のおすすめ配置

ロフトベッド

6畳のレイアウトの場合、

ベッドをなくすと、それだけ広く部屋を使用できます。

ベッドをなくす方法は二通りあります。

 

おすすめの配置としては、

一つは、布団にして、普段はしまっておいて

寝る時に取り出す形にしてしまいます。

 

もしくは、布団であれば部屋の隅に畳んでおけますので、

置いておいてもそれほど場所は取りません。

座った時のクッション代わりに使用することも

できます。

 

もう一つは、ベッドをソファとして使用することです。

そもそもソファベッドという商品もありますが

ベッドをテレビが見える壁側に置き、

ソファとして座って使用できるようにします。

 

そうすると、ソファを買わなくていいし

ベッドも有効活用できて便利です。

 

6畳のリビングダイニングキッチンのレイアウト 狭くても快適に

 

6畳の中にリビングもキッチンも含まれる場合

如何に広く部屋を見せるかが

せまくても快適に過ごすための

レイアウトのポイントとなります。

 

窓やベランダまでの導線上には、

できるだけ高い物は置かないようにして

家具類は壁にくっつけて置くようにします。

 

テーブルは折り畳みにして

必要な時に出すようにしたり

先に書いたベッドなしの部屋にすると

よりすっきりしますよ。

 

さらに狭い部屋を快適にするのに

おすすめなのがロフトベッドです。

 

二段ベッドの上だけ、というものなのですが

ベッドの位置が高く下の空間が空くので

ベッドの下にパソコンデスクや

棚を置くことができます。

 

場所を有効活用でき、さらに

一か所に家具類を集めることができれば

その分部屋がすっきりしますので

おすすめです。

 

6畳のレイアウトでパソコンデスクを置くならどの位置がいい?

机

1人暮らしに欠かせないのがパソコンデスクです。

スマホやタブレットではなく、

パソコンを利用している人は多いと思います。

 

6畳という限られた空間でパソコンデスクを置く場合

デスクとチェアも置くことになりますので、

できれば部屋の四隅に置くのがおすすめです。

 

最初にも書きましたが

背の高い家具は、圧迫感を与えてしまいます。

デッドスペースといわれる

部屋の角に机を置いてパソコンを置くと

入った時の見栄えもよくなりますし

圧迫感も少なくなります。

 

すっきりさせたいのであれば、

死角となるキッチン側の角。

仕事をしている感をだしたいのであれば

ベランダ側になる奥の角を

おすすめします。

 

まとめ

 

以上、一人暮らしをする男性向けの

6畳部屋のレイアウトについて

カッコよく快適なレイアウトをみてみました。

狭くても、部屋を広く見せるレイアウトは

インテリア次第でいくらでもできます。

せっかくの一人暮らしですから

お気に入りの家具を置いて

男の一人暮らしでも

住みよい部屋にしていきましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました