生活 喪中に重なった結婚式、予定通り挙げてもいい?それとも延期すべき? 数か月、下手したら年単位で前もって準備してきた結婚式。ですが意図せず、結婚式と喪中が重なってしまうという場合もあると思います。既に招待状も送ってしまったし、延期すると次にいつ会場が取れるか分からない。でも親族の目もあるし、このまま続行するの... 2018.01.13 生活
生活 服の処分方法が知りたい!基準は?リサイクルに出せるものは? 移り変わる流行に合わせて次々と買い足していく衣類たち。気が付けば部屋が衣類でいっぱい、足の踏み場もない!なんてことになっていませんか?着ない衣類は仕分けして処分やリサイクル回収に出す、またはリサイクルショップに売ることで部屋がスッキリと片付... 2018.01.04 生活
生活 「市民の森羽島公園」ってどんな公園なのか知りたい! 春はポカポカ陽気に誘われて、家族でおでかけしたくなっちゃいますよね。でも、せっかく全員でお出かけしても満足できずに疲れて帰ってきただけ…なんてことになるのは避けたいところです。運転をするお父さん的には「駐車場があるところがいい(できれば無料... 2018.01.03 生活
生活 初日の出を見よう!愛媛で見られる時間とおすすめの場所 2018年 新年を迎える時に初日の出を見るとなんだか、今年一年、がんばるぞ!というやる気がわいてきたり、よい一年になるように祈りたくなりますよね?日の出はいつもきれいですが、初日の出は特別な感じがします。今年は天気もよさそうだし、初日の出を見に行きませ... 2017.12.31 生活
生活 いよぎん ひめぎん あいしん 郵便局ATMは年末年始何時まで? 年末年始は何かと出費もかさみますよね。急にお金が必要になることも…そんな時、気になるのはATMがいつまで開いているか?愛媛で身近ないよぎん、ひめぎん、あいしん、郵便局ATMの年末年始の稼働時間をまとめました。 2017.12.29 生活
生活 自転車のパンク修理は松山ならあさひ?値段や時間についてのまとめ 自転車のパンクって突然やってきますよね?当たり前ですが…予知できるものなら知りたいもんです。そんな突然やってくる自転車のパンク、我が家は子供たちの自転車で起こりました。しかも、子供たちは学生なので翌日も学校があります。明日も自転車が必要なん... 2017.12.17 生活
生活 テプラのシールのはがし方 簡単しかも家にあるもので! 名前つけに便利なテプラ。子供が入園した時から使ってます。子供が入園するとありとあらゆる持ち物に名前を書かないといけませんよね?その時に大活躍なのがテプラ。クレヨン1本1本にも名前がいるので大助かり。だけど、お弁当箱や水筒など貼りなおす必要が... 2017.12.06 生活
生活 知らないと恥ずかしい!出産祝いのお返しの時期とは 無事、我が子が生まれ、その喜びと共に友人・知人・親戚等々から、たくさんの出産祝いをいただきますよね。もらっている時は、産後でなんやかんやと忙しくバタバタしていますが、一段落した後ふと思い出すのが、出産祝いのお返しです。焦って返す必要はないだ... 2017.11.30 生活
生活 鳴子温泉で日帰りでも貸切入浴が可能なおすすめ宿5選 もうすぐ12月。めっきり寒くなってきましたね~。夏場はシャワーで済ましていた私も、最近ではお湯をためて、ゆっくり浸かるようになりました。「今日はどこの温泉にしようか」なんてウキウキしながら、入浴剤を選ぶのが楽しみです。でも、やっぱり本物の温... 2017.11.21 生活
生活 コラボ光への転用をキャンセルする方法 クーリングオフで契約解除の書面の書き方 先日コラボ光の電話案内がありました。最初はてっきりNTTからの電話だと思い、途中でコラボ光の案内だと気づくも、回線スピードが速くなるならと一旦承諾したものの、税込み料金だと今より400円ほど高くなり、プロバイダアドレスも使えなくなり、のちの... 2017.11.16 生活