リボンコーラ2018のあたりが出たよ!!

スポンサーリンク
この記事は約4分で読めます。

2016年のウィンターキャンペーンでオドロキを贈ろう

というテーマで始まったコカ・コーラのリボンボトル。

 

ラベルがリボンに変わるという新発想で

クリスマスを盛り上げてくれてますよね。

 

そして、2017年からはアタリくじ付きになりました。

ますますリボンにするのが楽しみになりました。

 

そんなコーラのリボンにアタリを発見。

詳しく紹介ます。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

コーラのリボンキャンペーン2018アタリは何?

2017年から始まったアタリくじ付きコカ・コーラ。

「一年の感謝をこめて“リボンボトル”で“オドロキ”を贈ろう!」

というテーマの下、他では手に入らない

「オドロキのオリジナルケーキ」が2017年のあたりでした。

 

この時は100万本。そして、今年2018年は・・・

 

A賞 選べる濃厚Wチョコレートケーキ全2種 10万名

B賞 選べるミルフィーユ3本セット全2種 40万名

C賞 LINEポイント 200p 50万名

 

総計100万名にあたります。

 

 

C賞はわかりやすいので、A賞とB賞について

さらに詳しく紹介します。

 

A 選べる濃厚Wチョコレートケーキ全2種 10万名

パティシエ辻口博啓 監修のチョコレートケーキです。

 

チョコレートをかけたホワイトチョコレートケーキか

ホワイトチョコレートをかけたチョコレートケーキの

どちらか一つが選べます。

 

どちらもデコレーションを自分で楽しめるようになっていて、

チョコペン2個・アラザン1個・チョコペンテンプレート1個・

ケーキboxがついています。

 

 

B賞 選べるミルフィーユ3本セット全2種 40万名

辻口博啓監修の3種のフレーバーをサクサクのパイ生地に挟んで

チョコレートをかけたオリジナルミルフィーユセットです。

こちらは

ストロベリー・オレンジ・チョコレートのフルーツセットと

スポンサーリンク

ホワイトチョコ・抹茶・チョコレートのWチョコセット

のどちらかを選ぶことができます。

 

ちなみに我が家はこのB賞があたったので、

Wチョコセットを選びました^^

 

 

ちょっと気になるコーラリボンのあたりの当選確率は?

2017年にセイキンさんが120本のコーラを買って

実験しているのがありました。

 

こちらが120本買って1本のあたり。

100万本もあたりがあると、だれでもあたりそうですが、

なかなかの倍率ですよね。

 

コカ・コーラの出荷数がわかれば計算できるのですが、

コカ・コーラさんのホームページでも確認できませんでした。

 

ちなみに我が家は一度に5本買って1本あたりました。

かなりラッキーと言えます。

今回のキャンペーンではじめてかった5本だったので。

届くのが楽しみです。

 

当選したらサイトにリボンに書いてあるコードを入力します。

A賞とB賞は商品をどちらか選びます。

住所などを入力したらOKです。

 

我が家はB賞なので申し込んでから4~5週間かかるそうです。

でも、12月9日までに申し込んだら年内発送とも

書いてあるので、年内に届くかもしれません。

 

5週間もたったら、当選したこと忘れそうです(;^_^A

それはそれで、届いたとき、うれしいか…(*´∀`*)

 

と、いうわけで、気長に待ちます。

ちなみに入力するユニークコードは1回限り有効なので

すでに応募済みの誰かがあたったコードを入力しても

当選にはなりません。

 

商品が届いたらまた、報告したいと思います。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました