「郡上おどり」徹夜おどりを満喫!抑えるべき時間と宿

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

スポンサードリンク
 





夏といえば盆踊りです。

浴衣を着て踊る盆踊りは夏の風物詩ですよね。

日本の三大盆踊りのひとつ「郡上おどり」を知っていますか?

岐阜県の郡上郡八幡町で行われる郡上おどりは日本一長い期間

行われる盆踊りで約400年も前から続いているそうです。

国の重要無形民俗文化財にも指定されていて、日本三大盆踊りのひとつ

なんです。すごいですね。

郡上おどりを楽しむための情報をまとめました。

スポンサードリンク
 





郡上おどりとは

7月中旬か9月上旬の間で30数夜行われていて

お盆の8月13日から16日の4日間は徹夜おどりで盛り上がります。

「見るおどり」ではなく「踊るおどり」と言われる郡上おどりは、

他から来た人たちも地元の人たちと一緒になって踊れるお祭りです。

郡上おどりには

かわさき、春駒、三百、やっちく、げんげんばらばら、猫の子、

さわぎ、郡上甚句、古調かわさき、松阪、の10種類もの踊りがあります。

基本のおどりは「かわさき」

郡上おどりの代表曲で、シンプルな振り付けの踊りです。

順番はその日によって変わるそうですが、

必ず最後は「まつさか」が踊られます。

たくさんあるので、初めてだと覚えるのが大変そう。

初心者でも大丈夫なのか気になりますよね。

郡上おどりは動画がたくさんあるので

参考にしてみてはいかがでしょうか。

でも、動画ではよく分からないこともありますよね。

そんな時には郡上おどりの実演を見学出来るところがあります。

郡上八幡博覧館で1日4回行われているそうなので、

踊りに行く前に見ておくのもいいですね。

期間中は郡上おどり講習会もあちこちで行われるそうです。

他にも郡上おどり保存会の人達が教えてくれる体験教室などもあり、

講習に参加するとおどり修了証がもらえます。

記念になりますね。

もしわからなくても周りの人が優しく教えてくれるので安心ですよ。

どうせ踊るなら浴衣で踊ってみませんか?

きっと気分も盛り上がります!

でも、着付けがいまいちわかんないんだよねーって人には、

正しい着方をこちらに書いているので、参考にしてくださいね^^

男性の浴衣は左前が正解?どちらを上にすればいい?

郡上おどりの免許皆伝がもらえる!?

郡上おどりでは免許がもらえます。

毎晩10時頃になると踊り屋形に課題曲が出で、審査が始まります。

課題曲はその日によって決まっているそうです。

審査は保存会の人達が行っていて、

踊りの上手な人に木札が渡されるのですが、

突然声をかけられるそうです。

ドキドキしますね。

その木札を保存会の事務所へ持って行くと、免許状がもらえます。

この免許状、とても人気があるらしく、

みんな一生懸命になるそうです。

郡上おどりの服装はどうすればいい?

服装は浴衣じゃなくても大丈夫ですが、盆踊りと言えば浴衣!

やはり浴衣の方が気分が盛り上がるのでおすすめです。

もし、持っていなくても浴衣レンタルをしている

お店もあるので大丈夫です。

服装は普通の服でも大丈夫ですが、下駄はあった方がいいですよ。

郡上おどりでは下駄の音がポイントになっているので

あった方が気分も盛り上がると思います。

下駄屋さんで作ってもらうことも出来るそうなので

自分専用の下駄を作ってもらうのもいいですね。

自分の足に合わせて作ってもらうと、疲れ方が全然違うそうです。

徹夜踊りの時間は何時から?いつから行けば楽しめる?

郡上おどりは7月中旬のおどり発祥祭から始まります。

9月の初めのおどり納めまでの間、

町内のあちこちで踊りが行われます。

踊りが行われる場所はひと晩に1ヶ所です。

平日、日曜日は8時頃~10時半まで

土曜日は8時~11時まで

イベントなどがあると変わることがあるみたいなので事前に

確認してから出かけた方がいいですよ。

郡上おどりに行くならやはりおすすめは徹夜おどりです。

徹夜おどりは、お盆期間の8月13日~16日の4日間行われ

午後8時~翌朝4時過ぎまで踊りが続きます。

徹夜おどりの日は屋台や人の数も多くとても賑わいます。

徹夜踊りで宿はどこがいい?宿なしでも楽しめる?

郡上おどりの会場は町の中心で行われていて

宿泊するなら近くの宿がおすすめです。

近くにいくつか民宿があります。

でも徹夜踊りはとても人気があって近くの宿は数ヵ月前には

満室になってしまうそうです。

近くの宿を取るなら早めに予約をした方がよさそうです。

少し離れたホテルなどでは郡上おどりの会場まで送迎バスのプランが

用意されているところもあるので確認してみてください。

祭り会場の周辺にはトイレやロッカー、休憩所などがあります。

徹夜おどりの期間は中央コミュニティ休憩場で休むことが出来ます。

利用は1000円で、再入場も可能です。

宿を取らずに来ても、ここで仮眠を取ることができます。

予約は出来ない、すぐにいっぱいになってしまう可能性も

あるので気を付けてください。

車中泊という方法もあります。

車なら自由なので便利ですよね。

毎年徹夜おどりの期間は臨時の駐車場があちこちに設置されます。

近いところは早いうちにいっぱいになってしまうようです。

よくおすすめされるところだと、

八幡小学校の駐車場が近くていいですよ。

少し遠いですが、八幡中学校の駐車場は大きく

踊りの会場まで無料のシャトルバスが出ています。

毎年、夕方から交通規制されるので、

早めの時間についた方がよさそうですね。

まとめ

徹夜おどりではたくさんの人が集まり、ひとつになって踊ります。

見ているだけでも楽しそうですが、

一緒になって踊ると気持ちいいですよ。

一人で行っても家族や友人と行っても楽しめそうですね。

タイトルとURLをコピーしました