魚の切り身を使った簡単!美味しいレシピ特集

この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

スポンサードリンク
 





おいしい魚料理を家でも食べたい!

でも、魚を捌くのが苦手…。

 

そんなあなたでも大丈夫。

切り身を使えば、簡単においしい魚料理が

できちゃいます!

 

私は鮭や鯖などの切り身を買ってきて、塩焼きで

食べることが多いのですが、塩焼き以外にもおいしい

料理がたくさんありますよね。

 

 

今回は、魚の切り身の下処理の方法と、

簡単でおいしいレシピをご紹介します!

 

スポンサードリンク
 





まずはここから!魚の切り身の下処理

 苦手な方も多い、魚の生臭さを取る方法です。

何を作るかによって、下処理も変わってきます。

 

①塩をふる

塩焼き・洋風料理・中華料理などの下ごしらえに。

 

調理20〜30分前に塩をふります。

すると、魚の身から余分な水分といっしょに臭みも

出ます。

出た水分はキッチンペーパーでしっかり拭き取りましょう。

 

ですが新鮮なものだったり、長く置きすぎたりすると、

魚の旨みまで出てしまいます。

 

また、水分が減りすぎると身のふっくら感がなくなり

パサパサになってしまうのでご注意を。

 

 

②霜降り

煮魚などの煮る料理の下ごしらえに。

霜降りとは、魚の身を熱湯にくぐらせたり、熱湯を

かけることで臭みの元のぬめりや血を除く下処理の

ことです。

 

熱湯といってもグツグツ沸いたものだと魚の皮が

破れてしまう原因になるので、80℃ぐらいが最適です。

 

沸騰したお湯に水を差して調節しましょう。

そこにお酢を大さじ1杯入れます。

 

お湯をかけるなら切り身をざるの上に置いて。

お湯にくぐらせるなら切り身を穴じゃくしに乗せて。

 

 

③酒をふる

酒には臭みを抑える効果と、旨みや香りを引き出して

くれる効果があります。

 

煮魚や蒸し料理に酒を煮汁に加えると、臭みを抑え

身をふっくらさせてくれます。

 

 

どの方法を使うにしても、

キッチンペーパーで水分を

拭き取ることを忘れずに!

 

 

 

初めてでもできる!簡単で美味しいレシピ

 

 

☆ブリの照り焼き

 

材料(2人分)

・ブリの切り身 2切れ

・醤油  大さじ1

・酒   大さじ1

・みりん 大さじ1

・砂糖  大さじ1

 

作り方

①ブリの切り身は下処理をしておく。

 

②調味料を混ぜ合わせておく。

 

③ブリの両面に片栗粉を薄くまぶす。

 

④別の鍋にお湯を沸かしておく。

 

⑤油をひいたフライパンにブリを皮目から入れ、

両面に焼き色がつくまで焼く。

 

⑥フライパンに④の熱湯をそそぎ、ブリを取り出し

お湯を捨てる。

 

⑦フライパンに②のタレを入れ、軽く沸騰させる。

 

⑧ブリを戻し、煮詰めたら完成。

 

 

☆鮭のホイル焼き

材料(2人分)

・鮭の切り身 2切れ

・エリンギ  1株

・えのき   1/8袋くらい

・とろけるチーズ  適量

・オリーブ油またはバター  適量

・塩コショウ  少々

・玉ねぎ  1/10個(お好みで)

 

作り方

①鮭は下処理をして、水分を切っておく。

 

②玉ねぎを薄切りにする。

 

③エリンギ、えのきを食べやすい大きさに切る。

 

④アルミホイルを広げ、玉ねぎを置きオリーブ油

を少々かけ、鮭を置き塩コショウを振る。

(バターなら3gくらいを鮭の上に置く)

 

⑤④の上に③のキノコを置き、チーズを

たっぷりのせる。

 

⑥ホイルの端をぎゅっとしぼり、オーブンで焼く。

180℃、余熱ありで15〜20分くらい。

 

 

☆鯖の味噌煮

材料(4人分)

・鯖の切り身  4切れ

  • 酒  40cc
  • みりん・砂糖・合わせ味噌  各大さじ3
  • 醤油  大さじ1
  • 水  100cc

・生姜  1片

・長ネギ  1本

 

作り方

①●マークを合わせておく。

 

②長ネギを5㎝ずつにカットする。

白い部分は縦半分に切り、千切りに。

青と黄色の部分は後でフライパンへ。

 

③②の千切りにした白い部分を水に浸し、

白髪ネギに。水を切って、水分を拭き取っておく。

 

④フライパンに①の調味料と輪切りにした生姜、

長ネギの青と黄色の部分を入れ、火にかける。

 

⑤皮に切れ目を入れた鯖を霜降りし、皮を上にして

沸騰した④に入れる。

 

⑥煮汁を鯖にかけながら煮たあと、アルミホイル

などで落とし蓋をして中火で15分ほど煮詰める。

 

⑦煮汁が半分くらいになったら落とし蓋を外し、

トロっとするまで煮詰めたら完成。

 

⑧③の白髪ネギをのせて盛り付ける。

 

さいごに

魚料理って敷居が高そうに思ってしまいがちですが、

下処理も調理も意外と簡単に出来るんです。

 

ぜひ一度、作ってみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました