持ち帰り寿司チェーン店ランキング!! お得なメニューはどれ?

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

スポンサードリンク
 





10月から消費税率が10%に増税となりました。

 

消費増税してから、なんとなく外食に行くのをためたらってしまう人も多いと思います。

 

持ち帰りの食料品は今までと変わらない8%の消費税で購入できるので、今までお店で食べていたものも、持ち帰りを選ぶことが増えたのではないでしょうか?

 

家族連れに人気の回転寿司チェーンでも、持ち帰りに力を入れているお店も増えていますよね。

 

持ち帰り専門の寿司チェーンもあるので、お寿司を持ち帰りで買うとしたらどのチェーン店が美味しくて人気があるのか迷ってしまいます。

 

今回は、持ち帰り寿司チェーン店で人気があるお店や、お得なメニューをご紹介していきます。

スポンサードリンク
 





持ち帰りチェーン店 人気ランキング

 

メニューの充実さや、購入のしやすさ、価格、味などからおすすめの順にご紹介します!

 

⚪ちよだ鮨

 ちよだ鮨は「すしの大衆化」をコンセプトに、新鮮で美味しい本格江戸前ずしを手頃な価格で購入できます。

 

首都圏を中心に180店舗以上を展開していて、スーパーや百貨店、商店街、駅ナカなどお出かけ帰りや、買い物のついでに購入しやすいのも人気のひとつです。

 

良質な食材を仕入れるだけでなく、鮮度管理の為に各店舗での作業工程を多くしていて味にもこだわっています。

 

 おすすめメニューから、ランチメニュー、1人前から5人前などの盛り合わせと

 メニューも充実していて、1人前なら500円前後で食べられますよ!

 

⚪スシロー

 回転寿司店の中でも人気がありますが、10月の増税に合わせて持ち帰りに力を入れています。

 

 店頭、電話、FAXでの注文だけでなく、ネット注文や専用アプリでも簡単に注文することができます。

 待ち時間がなく、受けとることができるので便利ですよね。

 

 1人前から5人前まで、色々な盛り合わせから選べたり、サイドメニューも持ち帰りできるものが豊富なので、大人数でのパーティーなどにもおすすめです。

 

 気になる価格ですが、一番お得な定番ネタの8貫で一人前420円+税になります。

 

 8種類のネタが入っているので比較はできませんが、8貫と考えると持ち帰りで軽減税率が適用されていていても、店内で食べるより少し割高かもしれません…。

 

⚪小僧寿し

 持ち帰りの寿司チェーンと聞くと、小僧寿しが思い浮かびます。

 

 一人前8貫で税込518円~と手頃な価格で購入できたり、握り寿司以外にも

 丼やそば、うどん、麺とのセットなどのメニューが豊富なのが特徴です。

 

 キッズメニューがあったり、イベントメニューが多いのでファミリーに人気があります。

 

 店頭で注文してもすばやい対応で商品を受け取れることも人気のひとつですが。路面店が多いため、近所にないと購入しずらいかもしれません。

 

⚪すし三崎港

 美味しさや、豪華さで選ぶならおすすめの持ち帰りチェーンです。

 

デパートやショッピングセンターに入ってることが多く、買い物帰りに購入しやすいことも魅力です。

 

一人前750円くらいからと、他の持ち帰りチェーンと比べると高くなりますが、家でもお店のようなクオリティのお寿司が楽しめます。

 

⚪かっぱ寿司

 かっぱ寿司会員になれば、ネットで注文、クレジット決済ができ店頭での受け渡しが簡単に済みます。

 

 一人前12貫で590円+税~あり、一人前~6人前まで色々な盛り合わせがあります。

 

1貫ずつ好きなネタを選ぶこともでき、サイドメニューも持ち帰りできるので、自分好みに買えるのが魅力です。

 

⚪くら寿司・はま寿司

 くら寿司とはま寿司の持ち帰りは店頭で注文するか、電話やFAXでの注文になります。

 

 はま寿司は平日と祝日で料金が代わり、平日なら定番ネタ8貫が400円+税で購入できます。

 

 くら寿司はファミリーお得セットがあり、大人数で食べるときにお得感があります。

 

 今後、お持ち帰りの注文方法が便利になるかもしれません。

 

持ち帰り寿司のお得メニューは?

 

回転寿司や店内で食べるお寿司のほとんどが2貫での値段ですよね。

 

 持ち帰り寿司の魅力は8貫だったら、8貫すべて違うネタなことです。

 

 1人でもお寿司を食べたいときに、違う種類のネタがセットになってる持ち帰り寿司は定価格なのに色々なネタを楽しめることではないでしょうか?

 

店頭やメニューで「おすすめ」や「人気」など大きく紹介されているメニューは

高級食材が1つか2つ入っていることが多くお得なメニューなことが多いです。

 

でも自分の好きなネタってありますよね。

 

それぞれのチェーン店によってネタの組み合わせも様々です。

 

 自分の好きなネタがたくさん入っているメニューが「お得」と言えますよね。

 

 

まとめ

 持ち帰り寿司の競争は軽減税率適用で、ますます激しくなるでしょう。

 

 今回は注文のしやすさ、買いやすさ、メニューの充実さなどから、

 おすすめのチェーン店をご紹介してきました。

 

 各店、メニューや注文方法を工夫していますので、この記事を参考に自分の好きな寿司チェーンを探してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました