群馬県前橋市で行われる、前橋初市祭りを
知っていますか?
昔ながらの市(いち)、物を販売するための
集まりのことです。
一体どんな商品が販売されるのでしょうか?
今回は前橋初市祭りについて紹介します。
前橋初市まつりはこんなお祭り交通規制は情報
新年の始まりを告げる前橋初市祭りは、
1月9日に開催されます。
新年らしく縁起物やダルマなどを売る、
沢山の露店が並びます。
もともとは六斎市として毎月4日と9日に
開かれていた、市です。
1600年初めころから続く伝統ある市で、
だるまが多く販売されることから
別名「だるま市」とも呼ばれています。
国道50号の本町通りは交通規制がされ、
中心商店街全体に市が開かれます。
縁起物やダルマ以外にも、招き猫やそのほかの
沢山の縁起物、植木なども販売されます。
最盛期には500店以上出ていたそうですが、
今でも350店の出店があります。
市ならではのお楽しみは、店主との値段の交渉です。
威勢よく売り声をあげる店主と、
値引きの交渉を楽しんでみましょう。
10時ころから前橋八幡宮の境内で神事や
古いだるまの供養が行われます。
その後「市神様」の渡御行列や商店街を
練り歩きます。
木やりや神輿、天狗や大獅子などの行列が、
仮宮まで行進します。
★会場 国道50号(本町通り)、
本町1.2.丁目辺り、中心商店街など
★開催日時 2018年1月9日 9時から23時
催し物は21時30分まで
★アクセス方法 電車:前橋駅下車 徒歩10分
車:関越自動車道前橋ICから
国道17号線を前橋方面に約5km
当日は終日交通規制が行われます。
周辺道路は混雑するので
公共交通機関を使っていくほうがいいですね。
まつりと縁起物について
祭りの開催は八幡宮境内で行われる神事から始まります。
古いだるまを供養する「お焚き上げ」が行われるので、
古いだるまがある人は早めに持ちこみましょう。
例年12月25日頃から、境内に「古だるま納所」が設置されます。
★お焚き上げ(古いだるまの供養)
会場:前橋八幡宮境内
日時:1月9日 10時から11時15分
群馬県高崎市のだるまが有名ですが、
前橋市祭りのだるまも高崎系のだるまです。
だるまの表情をじっくりと見ることは
すくないですが、ひげの模様や体の様子も違う
ので比較するのもいいですね。
だるまを買う時はしっかり値切ると縁起がいい、
と言われています。
なかなか値段交渉することがないので、
ぜひこの機会に値切ってみましょう。
店主との値段交渉は、市ならではの楽しみです。
熊手は財や富をかき集める、という意味があります。
大きな獅子の頭もあり、後ろにばねがあるので、
動かすこともできます。
今ではあまり目にしない、獅子舞を思い出しますね。
小さな子どもはびっくりするかもしれませんが。
ぜひ縁起物を買い求めて、よい1年にしましょう。