高カカオチョコレートいつ食べるのが効果的?どうせなら効き目がある方法で

この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

スポンサードリンク
 





いろんな健康効果があると話題の高カカオチョコレート。

どうせ食べるなら効果が高いときに食べたいですよね?

高カカオチョコレートはいつ食べれば効果的なのか?

その理由とともにまとめてみましたよー。

スポンサードリンク
 





高カカオチョコレートはいつ食べるのが効果的?

ズバリ、

血糖値の上昇を緩やかにするには食前がおすすめです。

ダイエットには三食食べる方がいいといいますが、

その三食を食べる前に高カカオチョコレートを食べることで

血糖値の急激な上昇を抑えることが期待できます。

 

血糖値よりもダイエットが気になる!!という人は、

午後3時。

この時間が1日の中で最も活動的になるタイミング

と言われているので、この時間に食べれば脂肪燃焼の

サポートをしてくれてダイエットに効果が高いと言えます。

 

でも、血糖値をコントロールすることは

血管に負担を与えず、太りにくい体つくりに役立つので、

毎食前に食べるのが長い目で見ても、

最も効果的と言えるかもしれませんよ。

 

 

高カカオチョコレートの効能って何?9つも効果が!?

健康な体のためにいろんな効能がある

高カカオチョコレートですが、ありすぎて知らない人も

いるかもしれないので、効果があるといわれることを

まとめたので参考にしてくださいね。

 

1.血糖値改善

高カカオチョコレートに含まれているカカオポリフェノールが

体内でインスリンの働きを高めたり、改善することが期待できます。

また、カカオ豆に含まれるリグニンという食物繊維は

糖の吸収を穏やかにするので血糖値の上昇を

抑えてくれる働きがあります。

 

【豆知識】インスリンって?血糖値の数値がいいとどうなる?

インスリンは膵臓から分泌されているホルモンで、

血糖値を下げる働きがあるホルモンです。

血糖値が高い状態が長期間続くと全身の血管にダメージを

与えてしまいます。

 

そうすると細い血管のダメージでは

網膜症や腎症、足のえその原因にもなります。

さらに太い血管までダメージを受けると、

動脈硬化の原因になり、それが進行して

狭心症・心筋梗塞・脳梗塞など命の危険にまで発展します。

血糖値を高いままにしないというのは、

とても大事なことなんです。

 

2.動脈硬化・生活習慣病の予防

高血糖が続くと血管にダメージを与えるんでしたよね?

それを防ぐと動脈硬化も防げます。

また、カカオポリフェノールが血圧をさげたり、

善玉コレステロールを増やしたりすることも

動脈硬化の防止につながり、生活習慣病も

予防できちゃうわけです。

 

3.便秘解消

女性に多い便秘の悩み。

子供のころからずーっと便秘という人も

多いですよね~。私もその一人(;^_^A

 

高カカオチョコレートに含まれているカカオプロテインの

一部が消化されにくいたんぱく質という性質を持っています。

 

消化されにくいので、腸内細菌のえさになり、

整腸作用がおきて便秘解消に大きく貢献します。

美味しいチョコレートで便秘解消できたらサイコーですよね^^

 

【豆知識】病院でも採用されている高カカオチョコレート

埼玉県戸田市の戸田中央総合病院の嗜好品外来でも

高カカオチョコレートは

心臓病、糖尿病の予防、高血圧や便秘の改善効果があるとして

治療に取り入れられています。

 

4.がん予防

カカオポリフェノールの抗酸化作用が

体内の活性酸素によっておこる癌に対して効果が

期待されています。

 

5.脳の若返り

大脳皮質の量が増加し、学習機能を高める可能性がある

との研究結果を内閣府が発表しています。

でも、これはまだ実験がやり直しになってから結果が

でてないようですよ。

 

6.認知症予防

脳の神経細胞の活動を促進する因子のアップ効果

 

7.美肌効果

カカオポリフェノールの抗酸化作用が紫外線から肌を守る

 

8.アレルギーやリウマチの改善

抗酸化作用で、活性酸素により引き起こされるアレルギーやリウマチも撃退

 

9.疲労回復

カカオ豆に含まれている苦み成分のもとである

テオブロミンが血行を良くし、自律神経を調整して疲労回復

につながります。

 

これらの健康効果は明治のサイトでも解説されてるので

見てみるとなかなか面白いですよ^^

便通改善×チョコレート | みんなの健康チョコライフ | 株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd.
チョコレート・カカオポリフェノール、カカオプロテインの情報集約サイト。チョコレートで美味しく健康になるために役立つ情報をご紹介します。

 

高カカオチョコレートはコンビニでも買える?

 

美容に健康にいいとわかった高カカオチョコレートですが、

コンビニで買えたらいつでもどこでも買えて便利ですよね?

 

チョコレートといっても、高カカオチョコレートは

カカオ豆70%以上が入っているものを指します。

 

明治のチョコレート効果シリーズや

森永のカレ・ド・ショコラcacao70、cacao80、

なんかが有名ですよね?

 

私もカレ・ド・ショコラシリーズは大好きです(*’▽’)

ちょっと高いのでご褒美に買って少しずつ食べてます。

 

我が家の近くのローソンでは

・チョコレート効果 75g 210円(税抜き)

・ポリフェノールショコラ 56g 220円(税抜き)

が売っていましたよ^^

 

コンビニにあればいつでも帰るので便利ですよね♪

 

コンビニが近くにない!って人はネットでお買い物が便利です。

楽天だと少量は送料がかかって割高になっちゃうけど、

毎日食べるなら10個セットとか買っておいてもいいかも。

腐るもんじゃないしね。

 

1日に必要な量がどれくいかについてはこちらの記事をご覧くださいね

高カカオチョコレートの1 日量はどれくらい?アレルギーに効果あり

 

味が5個単位で選べるセットがありましたよ。

カカオが濃いとその分苦いのでご注意を!

送料無料でチョコレート効果を買うならこちら

⇒ 【送料無料(離島・沖縄除く)】明治 チョコレート効果 BOX(ボックス)60g お好み10個(5個単位選択)【お菓子】

 

チョコレート効果カカオ72%だけならこちら

⇒ 明治 チョコレート効果カカオ72% ネット限定大容量BOX 1000g

チョコレート効果カカオ86%だけならこちら

⇒ チョコレート効果 カカオ86% 大容量ボックス(935g)【チョコレート効果】

チョコレート効果95%だけならこちら

⇒  チョコレート効果 カカオ95% 大容量ボックス(800g)【チョコレート効果】

 

タイトルとURLをコピーしました