雑穀米の驚くべき効果!美容に健康にダイエットに

この記事は約8分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

スポンサードリンク
 





スポンサードリンク
 





美容や健康のために、毎日の食事に

気を配っている人、多いですよね。

 

人間の体は、食べたものでできてるんだ!

健康なときはもちろん、体調を崩したときなどにも、

食べ物ってホント、大事ですよねえ。

 

食事の中で特に大きな割合を占めるのが、主食。

お米にこだわって健康を手に入れられるなら、

言うことありません!

 

そんな健康に気を使う人たちの間で、

注目されているのが「雑穀米」。

 

お弁当屋さんや飲食店でも、

白米と雑穀米を選べる店、よく見ます。

 

「どうせ食べるなら、健康によさそうなほうが……」

なんて考えて雑穀米をチョイスする人も多そう。

 

かく言う私もときどき食べてます。雑穀米。

白米だけでなくいろいろなものが入ってるんで、

どっちかというと混ぜご飯感覚♪

 

美味しいです。

これで健康になれるんなら言うことないっス!

 

でも……。

雑穀米が体によさそうってことは、

ゆる~っと理解してるつもりなんですが、

具体的にはどんな?

 

そもそも雑穀米って?何が入ってるの?

 

どんな効果が?

ダイエット効果もあるの?

 

気になる!

 

そんな雑穀米の詳細や、様々な効果、

まとめてみました!

雑穀米とはなんのこと

”雑穀”とは……。

粟(あわ)、きび、ひえ、黒米、赤米、

ハト麦、大麦、押し麦、アマランサス、

キヌア、とうもろこし、豆類など、

いろいろな穀物の総称。

 

または、これらを数種類混ぜて

ブレンドしたものを指して言います。

 

これら雑穀に、精米する前の”玄米”を

加えたタイプも人気があるようですよ。

 

一口に”雑穀”といっても、

いろいろな種類があるんですね。

 

そして、これらの雑穀を白米に混ぜたものが、

我らが「雑穀米」!

 

そういえば、「五穀米入り」「十六穀入り」なんて

書かれた、レンジでチンするタイプのパックご飯、

見かけたことがありますが……。

要はあれが、雑穀米なんですよね。

 

我が家で雑穀米をするときは、

炊飯器で白米に混ぜて炊き上げる

雑穀米を使ってます。

 

スーパーやコンビニで手に入るので手軽だし、

簡単に上手に炊けるので、重宝してます!

 

でも……。

雑穀米で健康に!きれいに!と思ったら

やっぱり、毎日続けたほうがいいのかな?

 

雑穀米の基本について理解を深めたところで、

美容や健康にどんな効果があるのか、

まとめました!

 

 

雑穀米が美容にいいわけ ~雑穀米の栄養成分

雑穀米に期待できる効果の筆頭は、

ずばり「美肌効果」

 

”美肌ビタミン”の異名を持つビタミンEや、

ミネラルやポリフェノールが豊富!

免疫力アップに効果大です。

 

また、野菜では摂取しにくいビタミンB群も

摂ることができるんです。

 

ビタミンB群とは?

にっくき糖質の分解を助けたり、

細胞の再生やエネルギー代謝を促したり、

健康な皮膚細胞を作ったり。

体の中で様々な仕事をこなす大切な栄養素。

 

欠如すると老廃物が溜まって疲れやすく。

サプリメントで補充する人も多いですが、

主食で摂れるなら言うことなしですよね!

 

では、これらの栄養素が特に多いのは?

 

  • 黒米
  • 玄米
  • ハト麦

 

美肌効果を求めるなら、この3つの雑穀を

配合した雑穀米を取り入れましょう!

 

ポリフェノールが豊富で、高い抗酸化力を備えた

美肌のためのスーパーフード。

 

毎日の食事で美肌をゲットです!

 

雑穀米が健康にいいわけ ~こんなことに効果があります

ビタミンやポリフェノールが豊富、というお話は、

美容だけでなく健康面にもつながります。

 

ポリフェノールは健康面にも欠かせない栄養素。

美肌だけでなく、体の内面にも、様々な効果を

もたらしてくれるんです。

 

上記以外で、健康面にも効果がある雑穀と言えば……。

 

アマランサスや粟(あわ)、ひえ、きびは、

マグネシウムやカリウムといった栄養素が豊富。

貧血気味の人に特にオススメです。

 

カリウム=高血圧やむくみ解消に効果あり!

マグネシウム=骨粗しょう症や筋肉の痙攣予防に!

 

必要不可欠な栄養素ですが……。

現代の食生活では不足しがち。

是非、食事に雑穀米を取り入れていきましょう!

 

サプリも手軽に補給できていいですが、

毎日の食事で補えれば鬼に金棒!

 

また、これらの雑穀には、善玉コレステロールの値を

高める効果があると言われています。

 

白米や、麺やパンなどの主食類では、

なかなか摂ることが難しい栄養素を

バッチリ網羅できる雑穀。

 

毎日続けていきたいですね!

 

 

雑穀米がダイエットにいいわけ ~今日からすぐ始められる

雑穀米はダイエットにも◎!

 

でも、カロリー自体は、普通の白米と

さほど変わりはありません。

 

ええ?カロリーが低いわけじゃないんだ?

じゃあ、なんでダイエットにいいの?

その理由は3つあります!

 

  • 食物繊維が豊富
  • 噛み応え・食べ応えがある
  • 栄養価が高い
  • すぐ始められる

 

現代の食生活では、不足しがちな食物繊維。

自然なお通じのために不可欠な栄養素です。

 

雑穀には、この食物繊維が豊富に含まれてるんですね。

 

特に多いのが、大麦。

 

白米の20倍近い食物繊維があるのだとか。

 

その他、あわ、ひえ、きびなどにも

たくさん含まれているんです。

 

ダイエット中、食事を減らすと、

お通じが悪くなりがちですよね。

 

そのお悩みを解消するためにも、

雑穀米がオススメです。

 

でも……。

ダイエット中は、炭水化物を控えるべきでは?

確かにそう思いますよね。

 

しかし!

ダイエット中だからといって、炭水化物を

まったく摂らないのはよくないんです。

 

燃やすエネルギーがないと、

痩せにくくなってしまう可能性も!

 

それに、糖質不足で頭がぼ~っとしたり、

体調不良を引き起こすこともあります。

体壊したら元も子もありません!

 

痩せるためには、炭水化物も

適度に食べる必要があるんです。

 

だったら、白米だけを食べるより、

より栄養価の高い雑穀米を食べたほうが!

 

雑穀米は、いろいろな穀物が混ざっているので

噛み応えあって満腹感◎!

 

雑穀米を主食にして、少量をよく噛んで食べる。

効果的なダイエットが望めるはずですよ!

 

そして、ダイエットに何より嬉しいのが、

すぐ始められること。

 

雑穀米はネットでも買うことができますし、

スーパーでも手に入ります。

 

白米と一緒に炊飯器に入れて炊き上げるだけ。

あまったら、ラップに包んで冷凍しておけば

いつでも食べることができますよ。

 

※オススメ雑穀米※

有名シェフ愛用の雑穀米

雑誌にも取り上げられたシェフが愛用する雑穀米

【やずや公式】発芽十六雑穀 レギュラーサイズ 15小袋

170万人以上が試した雑穀米

 

タマチャンショップ 三十雑穀米

30種類もの雑穀がブレンドされてるのが魅力

 

 

まとめ

美容や健康、ダイエットに雑穀米がいいことは

間違いないです。

 

でも「食べたから痩せる」「健康になる」

というわけではありません。

 

雑穀米食べても、他のおかずや偏っていたり、

おやつをたくさん食べていては、効果薄。

 

むしろ、

「雑穀米食べてるから、酒飲み過ぎても大丈夫♪」

なんて思ってしまうようでは、まったく逆効果。

 

美容にも健康にも、ダイエットにもいい雑穀米。

毎日の食事にしっかり取り入れていきましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました